耳鼻科 岡山県岡山市南区のみやはら耳鼻咽喉科 「医療法人 南輝」

医療法人 南輝 みやはら耳鼻咽喉科

〒702-8023 岡山市南区南輝3-3-28 Tel.086-237-4133

診察予約

待ち時間短縮のため、パソコン・携帯電話から診察申込・予約を受け付けております。

Click

携帯ページ

QRコードに対応している携帯で読み取ると、携帯版のホームページもご覧頂けます。

QRコード
子供の病院のかかりかた ちくのう症専門サイト

花粉症

春や秋にくしゃみや鼻水や目のかゆみがある方は花粉症が疑われます。

花粉症とは・・・

スギなどの木や草花の花粉が、鼻の中を刺激してくしゃみ、鼻水、鼻づまりをおこす病気です。目が刺激されて目がかゆくなったり涙目になることもあります。花粉がよく飛ぶ春だけでなくそれなりに花粉が飛ぶ秋にも症状がでることがかなりあります。

こんな方は要注意!

  • くしゃみ、鼻水が春や秋になるとある
  • 春や秋に目がかゆくなる
  • 家族に花粉症の人がいる
  • 今年からくしゃみや鼻水が続く
この病気の原因は

アレルギー反応といって、花粉から身を守ろうとする防御反応(ぼうぎょはんのう)が花粉症でない人と比べて過剰におこるのが原因です。春はスギ花粉が飛んでたくさんの人が花粉症に悩まされますが、秋にもいろいろな花粉が飛びますので鼻カゼのような症状が続く方は花粉症を疑う必要があります。アレルギー反応はある時から急につよくおこるので、今まで春や秋に鼻のことで困っていなくても今年からなぜか鼻水が・・・・といった方も花粉症になっている可能性があります。また、刺激になる花粉が身近にあるとこの反応がおこりますので、山登りをするとくしゃみ、鼻水、目のかゆみが急におこって困ったということもあります。

このようにして治療していきます

花粉に対する鼻の反応を抑える治療を行います。
鼻水が鼻の中につまっているとさらに鼻の症状がひどくなるので、鼻水をきれいに取り除いた上で、鼻の中がきれいになる薬を吹きつけるネブライザー治療や鼻の反応を抑える薬を使います。
この薬にはのむものと鼻にさすスプレーとがあります。
のみ薬にはいろいろな種類がありますので、その方に一番相性がよいと思われるものをご案内します。

〒702-8023 岡山市南区南輝3-3-28 
診療時間案内表
休診日:  日曜・祝日・
木曜及び土曜の午後
交通案内 当院のアクセス方法はこちら
受付時間
【月・火・水・金】
(窓口)AM 9:00〜12:15、PM 3:00〜6:15
(オンライン)AM 9:15〜11:30、PM 3:15〜5:30
【木・土】
(窓口)午前のみ  AM 9:00〜12:15
(オンライン)午前のみ  AM 9:15〜11:30
携帯電話やパソコンを利用しての受付方法についての詳細はコチラをご覧ください。