耳鼻科 岡山県岡山市南区のみやはら耳鼻咽喉科 「医療法人 南輝」

医療法人 南輝 みやはら耳鼻咽喉科

〒702-8023 岡山市南区南輝3-3-28 Tel.086-237-4133

診察予約

待ち時間短縮のため、パソコン・携帯電話から診察申込・予約を受け付けております。

Click

携帯ページ

QRコードに対応している携帯で読み取ると、携帯版のホームページもご覧頂けます。

QRコード
子供の病院のかかりかた ちくのう症専門サイト

アレルギー性鼻炎

鼻かぜがなかなか治らないなぁという時はアレルギー性鼻炎を疑いましょう。

アレルギー性鼻炎とは・・

人間の体には、体の外からやってくるものを取り除こうとする働きがあります。これを「アレルギー反応」といいます。アレルギー反応をおこすものを「アレルゲン」といいます。アレルゲンには、スギの花粉や家のほこり(ハウスダストといいます)、犬やネコの毛などたくさんあります。これが鼻の中でアレルギー反応をおこすと「アレルギー性鼻炎」としてのくしゃみや鼻水といった症状がでてきます。

こんな方は要注意!

  • くしゃみ、鼻水、鼻づまりがしょっちゅうある
  • 目がかゆくて涙目にもなる
  • 犬やネコをさわるとくしゃみや鼻水が出て困る
  • 喘息(ぜんそく)やアトピー性皮膚炎と言われたことがある
この病気の原因は

アレルゲンが原因ですが、そのアレルゲンにはいろいろなものがあります。
また、どんなものでもアレルゲンになる可能性があります。そのためその人その人でアレルゲンは違ってきます。

アレルゲンとして代表的なものには、


などがあります。

また、アレルギー反応が気管でおこると喘息がおこります。
さらに、お肌でアレルギー反応がおこるとアトピー性皮膚炎がおこります。
ですので、喘息やアトピー性皮膚炎がある方は今まで鼻水やくしゃみや鼻づまりで困っていなくても、
鼻水やくしゃみや鼻づまりが最近続くなぁと思うことがあれば、アレルギー性鼻炎になっていることがあります。
このようにして治療していきます

「アレルギー反応」は体の防御機構(ぼうぎょきこう)が正常に働いていることを意味します。
そのためアレルギー反応自体をなくすことはできません。
また、アレルギー反応があるものに対して敏感になった時からアレルギー性鼻炎がおこりますので、
今までくしゃみや鼻水で困ったことがなかった、という方でも急にアレルギー性鼻炎になることがあります。
治療としては、鼻の中だけアレルギー反応を抑える薬を使います。この薬にはのみ薬や鼻にさすスプレーがあります。
のみ薬は種類がたくさんあり、場合によっては効き目がマイルドだったり、副作用の眠気が強くでることもあります。
当院では患者さんの症状やライフスタイルに一番あったものをご案内します。

〒702-8023 岡山市南区南輝3-3-28 
診療時間案内表
休診日:  日曜・祝日・
木曜及び土曜の午後
交通案内 当院のアクセス方法はこちら
受付時間
【月・火・水・金】
(窓口)AM 9:00〜12:15、PM 3:00〜6:15
(オンライン)AM 9:15〜11:30、PM 3:15〜5:30
【木・土】
(窓口)午前のみ  AM 9:00〜12:15
(オンライン)午前のみ  AM 9:15〜11:30
携帯電話やパソコンを利用しての受付方法についての詳細はコチラをご覧ください。